クレマチスの園芸品種:ミセスアヤメ

先日出会った切り花です。
クレマチスの園芸品種とのこと。
珍しいベル型の花です。

長野県の育種家さんの作だそうです。

花の形は
フラワーレメディのクレマチスとは
異なりますが、

Clematis

ツル性で
対生する茎や葉のつき方は
同じです。
香りはありません。

ベル型の花の長さは2cm 弱の
小さな花です。

まだ新しい品種のようです。

珍しいのでご紹介しますね。
花屋さんをのぞいてみてください。

~・*~・*~・*~・*~・*

フラワーエッセンスは
およそ90年前に英国の医師が開発した
心のバランスを整えるための
自然のレメディ(心の処方箋)です。

おもに、市販の小瓶から数滴
飲料水やハーブティーなどに垂らして
飲んで使います。

今のように暑かったり、日常のストレスで
心が不調和に陥った時、
心を調整し、本来の心の力や自分らしさを
取り戻す助けになります。
>>フラワーエッセンスについて

初めての方に体験していただける
ワークショップがあります。 >>
どうぞお気軽にご参加ください。


その他のワークショップも
こちらから >>

関連記事

  1. ハニーサックルの花芽

  2. アヤシイ人に

  3. 空のこと: 金星の新しい星型と満月に向かう光

  4. 小鳥と花のこと

  5. 「花いっぱいプロジェクト」

  6. 2021年のスケジュール帳

  7. 春、鳥の声を聞こう

  8. 楽しいマクロフォト4