
こんな時にこころのサポートを(682)
「きっとダメだよ。これまで何度やってもダメだったんだから。一応はやってみるけどね」このように最初からあきらめて始めることは…
「きっとダメだよ。これまで何度やってもダメだったんだから。一応はやってみるけどね」このように最初からあきらめて始めることは…
毎月府中でフラワーエッセンスの会をさせていただいています。とくに楽しみなのは四季折々の花の咲くお庭。先日は夏みかんがたわわに実…
「これでよかったのかな?もっと違う選択があったんじゃないかな」自分の決めたことを「これでよかったのか?」と迷う時、また、…
4月から新しく『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード)の読書会が始まります。本書には、…
バッチフラワーを学びながら自らを癒す「オンラインクラス」心を整え、深い部分を癒す手立てになる花のレメディの学びを通じて自分自身をより深…
【フラワーエッセンスをこれから知りたい方に】【オンライン】フラワーエッセンス体験ワークショップ「ストレスを抱える女性のための体験ワ…
7月15日(金)にフラワーエッセンスのオンライン体験ワークショップを行います。・フラワーエッセンスにご興味お持ちの方、・お花や植物がお…
この植物の苗を植えたのは3年前のこと。ヒョロヒョロで冬に落葉した様子はなんとも頼りなげでしたが、今年は初めて花が咲きました!…
久しぶりの投稿です。前回の投稿から間が空いてしまいましたが、その間に月は5月に変わりました。大型連休も終わり、日常が戻ってきました…
4月の読書会『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード、英国f.r.p.)が終わりました。ご参加くださった皆さ…
昨日はmahina pharmacyさんの「月の春じたく展」でフラワーカード・リーディングをさせていただきました。お受けくださった…
今日は植物園に来週のクラスの下見に行ってきました。たくさんの白い星形の花たちに触れ、気持ちが引き上げられました。これからつぎつ…
先日「光」と「水」を感じるお茶会でお話をさせていただきました。「光と水を戴くお茶会」by mahina pharmacy・「月の春じた…
今月から新しい年度が始まりますね。また新たな始まりです。今月の月と太陽、ケルトとバッチフラワーのカレンダーです。● 4月の月と…