こんな時にこころのサポートを(795)

今日は3月の最終日。
明日からいよいよ4月ですね。

この数ヶ月、
心のどこかにあった、
なんとなくモジモジして
動けない感覚や
どうしようか、と
迷う気持ちよりも、

「動きたい欲求」の方が
強くなっているように
感じますが、いかがですか?

「とにかく動いてみよう」
という感覚です。

依然として
動きづらい状況や
悩ましい気持ちは
あったとしても、

今はもう覚悟を決めて
「行動する時だ!」と
心が定まったように感じます。

そのような時にも助けになる
フラワーエッセンスは
たくさんありますが、
今日は「ラーチ
ご紹介します。

私たちは社会で
人と関係を結びながら
暮らしていますが、
その中で
かならずしてしまうのが
「人との比較」です。

(これは古代からの
人間の習性だとも
言われています。)

他の人はできても
自分には無理だろう、とか
自分はあの人のようには
できない、と
思ってしまうこともあります。

行動しようとする時、
人と比較し始めてしまうと、
必ずと言って良いほど
ブレーキがかかります。

もちろん、
お手本にして
精進したいのですが、

つい、自分はあの人のようには
できない、とか
自分はダメだ、というような
気持ちにおちいって
二の足を踏むことも
多いものです。

このような時に
ラーチ」のエッセンスは、
自信を失った心に
もう一度、自分本来の
「強さ」につながる
サポートになります。

そして「やってみよう」という
前向きさを取り戻すよう
促してくれるのです。

人と比較して
自分の弱さや苦手意識を拡大視し
可能性を閉ざす代わりに、

本来持っている
自分の中の強さを認め
現実的にできることから始める
後押しになってくれるレメディです。

「ラーチの木は、
とても成長が早く
自信に満ちた姿か、
ためらいがちで
弱気な姿をしていると
思われるでしょう。
実際に、この木には
両方の面があります。

…ラーチが英国に輸入され、
その後、非常に広範囲に
生育するようになったのは、
この木にたくましさと
順応性があったからです。
ラーチは、かなり険しい
不利な環境でも
成長できます。…」

『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』
(ジュリアン・バーナード、英国 f.r.p.)p.205

〜*・〜*・〜*・

4月スタート
読書会:
『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』《12ヒーラーズ》」(ジュリアン・バーナード著)

*第1回
【リアル】4月21日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)
【オンライン】4月14日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)
【予定内容】
・まえがき 本書のねらいと概要
・序文 バッチフラワー誕生の時代背景と医学の発展(p.9~)
・第1章 バッチフラワー誕生までの経緯、健康観、治療法(p.15~)

10月まで7回をかけて「12ヒーラーズ」を読み進めます。
*各回のお申し込み可
*録画受講可
*訳者の音声動画を配信(年末まで視聴可)

4月スタート読書会「バッチ..植物のかたちとはたらき」《12ヒーラーズ》

関連記事

  1. 「喜びは悲しみの素顔」

  2. こんな時にこころのサポートを(604)

  3. こんな時にこころのサポートを(746)

  4. こんな時にこころのサポートを(738)

  5. こんな時にこころのサポートを(612)

  6. 空の虹を見上げるように

  7. こんな時にこころのサポートを(607)

  8. こんなときにこころのサポートを(635)