
読書会『バッチフラワーのかたちとはたらき』2021《第3部》セカンド19
9月から訳書『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード、英国f.r.p.)の《第3部》セカンド19をおこないま…
9月から訳書『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード、英国f.r.p.)の《第3部》セカンド19をおこないま…
ワークショップ「アイ・アム・プラント」を今年も実施しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。ご一緒にバッチフラワーの植物…
「どうしたらいいか、わからなくなっちゃった。夫のことを考えるとした方がいいんだけど、娘はダメだっていうのよね。息子は『お母さんの思う通り…
「いったいいつ終わるのかしらー。危険な状況っていうけれど…早く終わらないかなぁー」大変な方々が多くいらっしゃる中でも、自分が元気でいられるな…
写真は5月中旬のハニーサックルです。ちょうど雨が降っていました。毎月行っている府中のエッセンスの会の会場、Tさんのお宅は、5月になると、…
「あの俳優さんが亡くなるなんて・・特にファンではなかったはずなのに、本当に寂しい。あの頃はまだ子どもで、毎日楽しかったなぁ」往年の人気俳…
無料配信の動画の中に1928年から始まる映画がありました。その1つが「エセルとアーネスト」。絵本「スノーマン」の作者レイモンド・ブリッグ…
先月から2回に分けて「7ヘルパーズ」読書会を実施しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。7種類のエッセンスについて、…