今日は十三夜月
十三夜月とは、上弦の月が過ぎて満月に近づき、その一歩手前という月の相です。その不完全さが生み出す絶妙な美しさから、十五夜と並んでお月…
十三夜月とは、上弦の月が過ぎて満月に近づき、その一歩手前という月の相です。その不完全さが生み出す絶妙な美しさから、十五夜と並んでお月…
10月の読書会「バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき」(ジュリアン・バーナード著)について、掲載のご許可をいただいた方のご感想を一…
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。1928年、バッチ博士は病気の本当の原因と考えた、心の不調和を癒すレメディ(治療薬)を…
冬至に向かって闇が深くなり、寒くなってくると、心も暗い方へと引っ張られがちになります。心のどこかにあって見ないようにしていた不安…
「花粉が・・ツラすぎるっ!今はくしゃみをしても鼻水が垂れても疑いを駆けられてつらいなー。(クシュンッ!!)」秋の花粉、舞っていま…
読書会『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』が9月から新しく始まりました。第1回目は本書の3種の「まえがき」を読むことから…
読書会『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』の新しいクールが9月から始まりました。第1回目は・まえがき、・序文、・第一…
一年に何日か特別な日がある。今日はそんな特別な日。古くからのフラワーエッセンスのお仲間の一人のお誕生日であり、もう一人の命日でもある。…