
ご感想「読書会:セカンド19」
2月に終了した『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』の読書会《セカンド19》のご感想を、ご許可いただき紹介いたします。このページがシェア…
2月に終了した『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』の読書会《セカンド19》のご感想を、ご許可いただき紹介いたします。このページがシェア…
4月から新しく『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード)の読書会が始まります。本書には、著者自身…
先月末に発売となったジュリアン・バーナード氏の最新刊『バッチフラワーエッセンス水のパターン』の重版が決まりました。フレグランスジャーナル…
「春分・夏至・秋分・冬至」の節目のタイミングで、自然や植物に意識を合わせ、フラワーエッセンスを使いながらご自身の今を感じて整えるワークシ…
1日がとても濃厚で早い!と感じます。周りでもそんな声を多く聞くので、個人的な感覚だけではないようです。いくつもの違う種類の事柄を同時に注意し…
9月から読み始めた『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』の「セカンド19」の読書会がリアル、オンラインの会ともに終了しました。…
3月3日の夜、マヒナファーマシーさんの主催で訳書のお話会をさせていただきます。バッチフラワーエッセンス研究の第一人者、ジュリアン・バーナード氏の最新…
「もう春だ。これからいろいろ始まっていくのに、心配なことが多い。どうしよう…」春の光が強くなってきました。心かろやかにスタートを切りたいもの…