ヴァーベインはバッチ博士がレメディに加えるずっと以前から、人々の心身両面に役立てられていた薬草です。ケルトの人はヴァーベインを「鉄の…
- ホーム
- ケルトの知恵
ケルトの知恵

こんな時に心のサポートを(778)
バッチフラワーの一種、ヴァーベインは、昨日ご紹介した素敵なブーケに含まれていました。花の時期の到来を嬉しく思っていたころ、…

オカトラノオとの再会
今月の初めに訪れた六甲高山植物園でオカトラノオが群生する様子を見ました。ずいぶん前に、箱根の湿性花園でも出会ったことがありましたが、…

ルーナサと季節の巡り
7月もあっという間に過ぎて、もう最後の週になりますね。今月はどんな時間を過ごされましたか?毎日の暑さに歩調を合わせ、思考も行動もスロ…

夏至の夜、ケルトのワークショップ
昨日の夏至の夜、ワークショップ「バッチフラワーことはじめ〜ケルトの視点を入り口に」を行いました。(主催:mahina pahrmacy)…

今日から5月
5月になりました。新緑の美しい、たくさんの花が咲く、気持ちの良い季節です。私たちの気分も上がり、行動力もアップする時。できな…

今日から4月
今日から4月ですね。やっと、という感じも、いよいよ、という感覚もあります。3月は心身両面で、始動するための「調整」も多かったよう…

春分を過ぎて
投稿に少し間が開きました。春分から数日が過ぎましたが、いかがお過ごしですか?今年の春分は、例年に増して大きな節目で、文字通り、大きな…