自然な植物信仰
今日は2ヶ月ぶりにクラスの皆さんと植物園に出かけました。今回は森や林の移り変わりをテーマに植物、とくに樹木を中心に見学して…
今日は2ヶ月ぶりにクラスの皆さんと植物園に出かけました。今回は森や林の移り変わりをテーマに植物、とくに樹木を中心に見学して…
「自粛生活の時だって何度もやってみたけど、でもやっぱりやめられない。この習慣をどうしても変えられない。がっかりだー」このように…
天然生活Web版でフラワーエッセンスについてお話させていただいた記事が連載されています。今回は浄化がテーマの「クラブ・アップル…
3月19日から3か月に一度、季節の節目にワークショップ「春分から始まるバッチフラワーことはじめ〜ケルトの視点を入り口に〜」を行います。…
神戸での立春のワークショップで皆さんと一緒に私もエッセンスを選びました。そのひとつは「スクレランサス」です。このエッセンスは、…
今日は新月ですね。いかがお過ごしですか?久しぶりの投稿になります。1月の終わりから、パソコン周りの不具合がありバタバタしていま…
今日は満月。そしてもうすぐ立春ですね。2024年が明けてもう1ヶ月がたとうとしている時の速さには驚くばかりです。🌕春の始まりの祝祭〜日…
2月の新月から月の巡りで体験するフラワーエッセンスのクラスが始まります。1ヶ月に一度、新月—上弦—満月—下弦という月の巡りのタ…
今年もケルトの自然観や植物信仰を現代の私たちの暮らしに生かすことをテーマにワークショップをさせていただきます。ケルトの文化や植物を…
2024 Greetings!✨✨いよいよ2024年が始まりましたね。〜✨🌎 〜✨🌕✨ 〜✨🌎Peace on Earth,…
今日は満月ですね。年の瀬の満月…。この数日の夜の月は本当に美しく輝いていました。満月に向かう月の光を浴びていると、今年あったことが…