フラワーエッセンスの魅力|スペースハナ

わ た し を も っ と 好 き に な る

  • ホーム
  • プロフィール
    • はじめての方へ
    •  私のフラワーエッセンス体験
  • 花のエッセンス
    • 少し詳しいこと
    • 38種類のレメディーのキーワード
  • 講座
    • 【知る/体験する】
    • 【より深く学ぶ】
  • 翻 訳
  • セッション
menu
  • 花のエッセンス
  • 【知る/体験する】
  • セッション
  • お問合せ
  • RSS
  • ホーム
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

花のエッセンス

エドワード・バッチ博士

「魔法」から目覚める時のフラワーエッセンス

光が強くなると闇を照らし出す力も強くなります。その力に私たちも自然の一部として呼応している面があるようです。とくに、5月5日…

  • 2024.05.20
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

読書会「バッチ..植物のかたちとはたらき」《12ヒーラーズ》

4月から新しく『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード)の読書会が始まります。本書には、著者自身…

  • 2024.03.20
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士 生誕137周年

今日はバッチ博士の137回目のお誕生日。17年前の120周年の今日、英国クローマーで生誕を祝う国際会議が開かれたのがつい昨日のことのよう…

  • 2023.09.24
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

人間というより天使のように..

先日ご紹介したウォーター・バイオレットのエッセンスの心理状態のポジティブな可能性について、開発者のバッチ博士は短い物語にして次のように表…

  • 2021.12.4
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

バッチ博士のお誕生日

今日、9月24日はバッチフラワーレメディの創始者、エドワード・バッチ博士の135回目のお誕生日です。博士が生まれたのは日本では明治時代の…

  • 2021.09.24
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

美しいスイートピーの花のジェスチャー

今はバラが満開に美しく咲き誇るころ。そろそろ花期を終える種類も出てきました。緊張感の続くなか、今年も変わらずに美しく咲く花たちを見て…

  • 2021.05.14
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

新月に思う「ヴァーベイン」のこと

昨日は広尾88アカデミーのバッチフラワー月例勉強会の日。インストラクターの先生方とバッチフラワーの学びを深めました。今年度のテーマの一つ…

  • 2021.05.12
  • エドワード・バッチ博士

エドワード・バッチ博士

新月の投稿と「不安や恐れ」のためのレメディ

今日は2021年の最初の新月ですね。隔月の新月にマヒナファーマシーさんのウェブマガジンにフラワーレメディ(エッセンス)について寄稿させていただい…

  • 2021.01.13
  • エドワード・バッチ博士
もっと記事を読み込む

投稿カテゴリー

  • News
  • お声・ご感想
    • セッションのご感想
    • 取材記事
    • 受講者様の声
  • ケルト
  • セッション
  • 月
  • 未分類
  • 植物の庭
  • 私の庭
    • 猫
  • 花のエッセンス
    • エドワード・バッチ博士
    • その働きかけとは
  • 英国の旅
  • 講座・お話会
  • RSS

Copyright ©  フラワーエッセンスの魅力|スペースハナ

PAGE TOP