
新ワークショップシリーズ「暮らしに役立つケルトの知恵」
3月19日(木)から新しいワークショップ・シリーズが始まります。「暮らしに役立つケルトの知恵」〜ケルトに生きる神秘の植物を体験する〜」日…
3月19日(木)から新しいワークショップ・シリーズが始まります。「暮らしに役立つケルトの知恵」〜ケルトに生きる神秘の植物を体験する〜」日…
今日は節分ですね。そして明日は立春です。立春は、春がはじまる節目の日ですが、ケルトの暦では2月1日の「インボルク」がそれに当たり…
2月1日は、ケルト文化の伝統を持つアイルランドでは「インボルク」と呼ばれる、春のはじまりを祝う聖ブリギッド(Saint Brigid)の…
今日から2月ですね。そして、もうすぐ立春。暦の上ではいよいよ春がはじまります。ケルトの暦では2月1日の今日はまさに春のはじまりを祝う…
今はケルトの暦でシラカバを聖樹とする1番目の月です。12月24日~1月20日まで。この月は、現代の太陽暦での…
いよいよ2020年が始まりました。~:*~:*~:*~:*~:*~:*明けましておめでとうございます。今年も…
~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*2020年、明けましておめでとうございます。今年も実り多き一年となりますよう心からお祈りいたし…
いよいよ年末、年始に向けてカウントダウンですね。マツの枝が、家々の門や玄関を飾るようになりました。 …