
こんな時にこころのサポートを(793)
3月は卒業式もある節目の月。あらたに行動しようとする時どこか緊張して肩に力が入り、その流れにスムーズに乗れないことがあります。…
3月は卒業式もある節目の月。あらたに行動しようとする時どこか緊張して肩に力が入り、その流れにスムーズに乗れないことがあります。…
今日で2月も終わりますね。短いひと月の間に連休が2回あり、あっという間に過ぎました。愛猫ホリーは今月3歳になりました。人間で言うと…
4月からの読書会『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』は著者のご許可を得て音声を利用した新しいスタイルで行う準備しています…
自然教育園でフクジュソウと同じように満開に近かったのがセツブンソウでした。2cmほどの小さな花を可憐に咲かせていました。フクジュ…
立春を過ぎるとそわそわと落ち着かなくなります。その感覚を持ちながら数日を過ごし、やっと先週花に会いに出かけました。このころはスプリン…
神戸での立春のワークショップで皆さんと一緒に私もエッセンスを選びました。そのひとつは「スクレランサス」です。このエッセンスは、その時…
今日は新月ですね。いかがお過ごしですか?久しぶりの投稿になります。1月の終わりから、パソコン周りの不具合がありバタバタしていました。…
今日は満月。そしてもうすぐ立春ですね。2024年が明けてもう1ヶ月がたとうとしている時の速さには驚くばかりです。🌕春の始まりの祝祭〜日本とケルト…