
上弦の月とアイルランドの祝日
今日の月は上弦ですね。そして3日後には春分を迎えます。いよいよ時が満ちて現実に行動を起こしてゆく時という気がして背筋がピンと伸びるよ…
今日の月は上弦ですね。そして3日後には春分を迎えます。いよいよ時が満ちて現実に行動を起こしてゆく時という気がして背筋がピンと伸びるよ…
今日の東京はポカポカ陽気。外を歩くとどこからか沈丁花の香りがします。いかがお過ごしですか?3月に入り、2月の忙しさとはまた違った…
今日3月3日は桃の節句、ひな祭りの日ですね。そしてあと2週間もすると春分になります。太陽が真東からのぼり真西に沈むこの日を境に、…
花粉がずいぶん飛ぶようになりましたね。ご自身はいかがですか?まったく影響のない人もいる一方で、大きく影響を受ける人には辛い季節。私自身は目の…
3月19日から3か月に一度、季節の節目にワークショップ「春分から始まるバッチフラワーことはじめ〜ケルトの視点を入り口に〜」を行います。バッチ…
今日は満月。そしてもうすぐ立春ですね。2024年が明けてもう1ヶ月がたとうとしている時の速さには驚くばかりです。🌕春の始まりの祝祭〜日本とケルト…
今年もケルトの自然観や植物信仰を現代の私たちの暮らしに生かすことをテーマにワークショップをさせていただきます。ケルトの文化や植物を暮らしに役…
11月1日、ケルトの新年があけて数日がたちました。いかがお過ごしですか?大陸の東の端の日本と西の端のケルトに文化的な親和性があるのは…