
セルフ・フラワーカードリーディング
今日は自分のためにフラワーカードを引きました。3月以降、いろいろなことが始まって、すべきことが増えている中、スムーズに進められないという…
今日は自分のためにフラワーカードを引きました。3月以降、いろいろなことが始まって、すべきことが増えている中、スムーズに進められないという…
3月もあっという間に3分の1が過ぎようとしています。光の時間が長くなって自分の中でもいろいろやること、やりたいことが山のようにある中で、…
「鳥がついばみ始めたから」と言ってお庭の木になった大きめの柑橘をいただきました。 果実の食べごろを鳥がついばむことから感じ取るという感覚…
今日3月3日は桃の節句、ひな祭りの日ですね。そしてあと2週間もすると春分になります。太陽が真東からのぼり真西に沈むこの日を境に、…
3月は卒業式もある節目の月。あらたに行動しようとする時どこか緊張して肩に力が入り、その流れにスムーズに乗れないことがあります。…
英国ウェールズ地方の薬草療法は湖の妖精に教えられたというケルトの伝説があります。その薬草の中にはバッチフラワーもいくつか含まれていま…
自然教育園でフクジュソウと同じように満開に近かったのがセツブンソウでした。2cmほどの小さな花を可憐に咲かせていました。フクジュ…
立春を過ぎるとそわそわと落ち着かなくなります。その感覚を持ちながら数日を過ごし、やっと先週花に会いに出かけました。このころはスプリン…