フラワーエッセンスの魅力|スペースハナ

わ た し を も っ と 好 き に な る

  • ホーム
  • プロフィール
    • はじめての方へ
    •  私のフラワーエッセンス体験
  • 花のエッセンス
    • 少し詳しいこと
    • 38種類のレメディーのキーワード
  • 講座
    • 【知る/体験する】
    • 【より深く学ぶ】
  • 翻 訳
  • セッション
menu
  • 花のエッセンス
  • 【知る/体験する】
  • セッション
  • お問合せ
  • RSS
  • ホーム
  • エドワードバッチ

エドワードバッチ

花のエッセンス

11月27日:バッチ博士のご命日

今日はバッチ博士のご命日ですね。きっと世界中のさまざまな場所でバッチ博士への感謝の会や講座、ワークショップが…

  • 2019.11.27

花のエッセンス

「7ヘルパーズ」はおもしろい!

11月の新読書会が終わりました。7ヘルパーズは「おもしろい!」とあらためて思います。バッチ博士は、テムズ川岸に寝転んで考え事をしてい…

  • 2019.11.24

花のエッセンス

こんな時にこころのサポートを(593)

「許せない!どうしても。許せたら楽になるのはわかってる。でも、あんなことされて許せるわけ、ないじゃないか!」。*・゜゜・…

  • 2019.11.23

花のエッセンス

こんな時にこころのサポートを(592)

「朝は冷えるなぁ。これからどんどん寒くなる...これ以上寒くなったら、風邪ひくかも...。肩の痛みがぶり返したらどうしよ…

  • 2019.11.21

ケルト

ケルトゆかりの植物とフラワーレメディ(2)

バッチ博士が後半に発見した19種のエッセンスの中にもケルトの暦に関わる聖樹(守護樹)があります。博士が後半の19種のレメ…

  • 2019.11.13

ケルト

ケルトゆかりの植物とフラワーレメディ

ケルトの暦では今は「エニシダ」の季節。エニシダはバッチフラワーの一種、「ゴース」の近縁種です。バッチ・フラワーレ…

  • 2019.11.10

ケルト

ケルトの暦と日本の暦:太陽と月の暦

ケルトと日本の旧暦は「太陰太陽暦」。月と太陽、両方の運行を取り入れ、うまく工夫して使っていました。農耕民族として…

  • 2019.11.6

お声・ご感想

【ご感想】新読書会 part2 「7ヘルパーズ」

先日の新読書会「7ヘルパーズ」について参加された方のご感想をご紹介します。~*・*~・*~*・*~・*~*・*~【ご感想】…

  • 2019.10.30
  • 受講者様の声
もっと記事を読み込む

投稿カテゴリー

  • News
  • お声・ご感想
    • セッションのご感想
    • 取材記事
    • 受講者様の声
  • ケルト
  • セッション
  • 月
  • 未分類
  • 植物の庭
  • 私の庭
    • 猫
  • 花のエッセンス
    • エドワード・バッチ博士
    • その働きかけとは
  • 英国の旅
  • 講座・お話会
  • RSS

Copyright ©  フラワーエッセンスの魅力|スペースハナ

PAGE TOP