こんな時にこころのサポートを(605)
「生活を変える!自分の健康は自分で守らないと。まずは早寝早起きだね。あと、甘いものを減らしてるんだ。…だけど..甘いものの誘惑は…
「生活を変える!自分の健康は自分で守らないと。まずは早寝早起きだね。あと、甘いものを減らしてるんだ。…だけど..甘いものの誘惑は…
先日、『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』読書会の新シリーズ「セカンド19」の第2回目が終わりました。ご参加くださっ…
先日のこと、友人に簡単なベジタリアン・メニューを実演して教えてもらい、ご家族と一緒に楽しい夕食をいただきました。以来、ほぼ毎日一…
今はケルトの木の暦で、トネリコ(Fraxinus excelsior)の月です(3月17日まで)。>>この木の花には、私たちが花に連想す…
2月18日からケルトの木の暦は3番目のトネリコの月に入りました。古代ケルト人は記録する文字を持ちませんでしたが、一説によると、秘儀を…
「あ、隣の人、咳してる…なのに、マスクしてない!えー、この混んだ電車で変な菌、ばらまかないでよねっ!」私たちは今とくに咳や菌に敏感になっ…
お正月に映画『日日是好日』をみました。女子大生が茶の湯の先生と出会い、茶道を学び、ふれあうなかで人生経験を重ね、ゆっくりと、確実に…