
花の香りのちから
梅雨のころのクチナシの花にも存在感があります。 純白の美しい花。 夜になると甘い良い香りがするので「どこにあるの?」と探…
梅雨のころのクチナシの花にも存在感があります。 純白の美しい花。 夜になると甘い良い香りがするので「どこにあるの?」と探…
昨日のこと。ふと思い出し、小さな裏庭を見たら、アジサイがたくさん花をつけていました。 今年は紫色が濃いようです。 …
台風ですね。お住まいの地域はいかがですか?危険のないことをお祈りしています。くれぐれもご注意ください。こちらも断続的な強風と…
先日のこと。フラワーエッセンス体験ワークショップを行いました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。このオンライン・ワークショップでは…
今年は、連休中の「こどもの日」が夏の始まりの「立夏」でもありました。立夏を過ぎるといよいよ夏至に向かって太陽の力が増してきます。…
6月から始まる後半の19種類(セカンド19)のレメディーについての読書会のお申し込みについて5月17日(水)まで早割価格をご用意しています。…
こんにちは。大型連休も終わって最初の週末。お元気ですか?私は連休の最終日から2泊3日で長野にカタリストのみなさんとエッセンス作り…
5年ぶりに訪れた近くのバラ園は大きく変わっていました。拡張されて花の種類も増えていました。以前、区画されていなかった場所も組…