少し前のこと。冬の植物園でたくさんの木々に触れ、その大きな存在感や生命力にあらためて手を合わせたくなりました。多くの木に囲まれる時、…
- ホーム
- アスペン
アスペン

こんな時の心のサポートを(723)
「なんとなくいやな予感。悪いことが起こりそうな気がして落ち着かない...」具体的な理由もないのに不吉な予感で落ち着かない時には「アス…

こんな時にこころのサポートを(717)
「なにか、嫌な予感がする..悪いことが起こりそう..」今は誰も不安を抱えています。コロナ禍での具体的な不安もありますが、同時に漠…

こんな時にこころのサポートを(680)
「なんか嫌な予感がするどうしてなんだろう..嫌だなぁ...」こんな気持ちになることがあります。具体的な不安なら対処の仕方も考えられま…

新月の投稿と「不安や恐れ」のためのレメディ
今日は2021年の最初の新月ですね。隔月の新月にマヒナファーマシーさんのウェブマガジンにフラワーレメディ(エッセンス)について寄稿させていただい…

フラワーレメディ(エッセンス)の働き(4)
◆バッチ博士が生きた時代バッチ・フラワーエッセンスの開発者であるエドワード・バッチ博士が英国で医師・細菌学者として活躍したのは、1910〜30年…

「ハロウィン」とフラワーエッセンス
もうすぐハロウィンですね。このお祭りは、日本でも楽しいイベントとして定着してきました。近年は10月31日に仮装した若者や親子の姿も目…

闇の中の光とフラワーエッセンス
先日の中秋の名月も満月も、見事でしたね。秋の月のクライマックスも過ぎ、季節の深まりが感じられる頃になりました。北海道では紅葉も始まったそ…