News

新月のジュニパーベリー・オイル

今度のケルトのワークショップの手仕事で中心になるのが、ジュニパーベリーです。ジュニパーベリーはジュニパー(セイヨウネズ)の…

植物の庭

神戸の魅力に触れる旅4

六甲高山植物園と牧野富太郎先生のこと六甲高山植物園では原種のシクラメンと、ダイアモンド・リリーという光る花弁を持つ花が展示されてい…

NEWS POSTS

植物の庭

香りをチカラに

この季節になると玄関先では母の植えた古いゼラニウムが次々に花を咲かせます。生命力の強い植物で、花期は長く、最盛期は5月から…

植物の庭

スターチスの花の色

2年ほど前のこと、スターチスの花のレイをいただきました。その時の鮮やかな紫の花は今もその色をとどめて玄関ドアを彩ってくれていま…

植物の庭

花の色とカラーセラピー

花には私たちの心を和ませ、時に癒したり元気にさせやる気を起こさせるような魔法の力があります。その効果を古くから人々はよ…

植物の庭

太陽の花

昨日投稿した「カレンデュラ」とよく似た花に「マリーゴールド」があります。同じキク科の花で色も形もよく似ていて、太陽との…

植物の庭

太陽のように輝く花

今は夏至に向かって太陽の光の力を強く感じる時ですが、その陽光がふり注がれる大地には、太陽のようなカレンデュラが花を咲か…

植物の庭

花とともに

昨日ご紹介した花のレメディ、「スクレランサス」は緑色の星形の花を持つナデシコ科の植物で、ちょうど今が花の時期です。…

● アーカイブ