今日から5月!

5月になりました。

今月の月/太陽・季節のめぐりと
ケルトの暦を記しました。

不安な状況が続いています。
心配や恐怖が湧くのは自然なこと。

その都度、できるかぎり
気持ちをリセットして、

こころとからだを
自然のめぐりに呼応させ、
健やかに過ごしたいものです。

新緑の美しい季節、
どうぞお元気でお過ごしください。

<今月の月と太陽・季節のめぐり>

🌕 5月1日(金)05:38 上弦
*八十八夜
立春から数えて88日目の夜。
最後の遅霜のあるころ。農作業の目安

*5日(祝・こどもの日)立夏(二十四節気)
しだいに夏めいてくるころ
夏の始まり。立秋前までが暦の上での夏
*端午の節句
男子の健やかな成長を願う

🌕 7日(木)19:45 満月

🌕 14日(木)23:03 下弦

*20日(水)小満(しょうまん・二十四節気)
草木が茂り満ちてくるころ

🌕 23日(土)02:39 新月

🌕 30日(土)12:30 上弦

~・*~・*~・*~・*~・*~・*

<ケルトの暦>

~5月12日 5番目の月(聖樹:Willow ヤナギ)

*5月1日 ベルティネ祭:夏の始まりを祝う

13日~6月9日 6番目の月(聖樹:Hawthorn サンザシ)

~・*~・*~・*~・*~・*~・*

ワークショップ・スケジュール

関連記事

  1. スミレの紫色のこと

  2. 夏のヤブに咲く白い花

  3. 1月31日、ケルトのワークショップがスタートします

  4. クリスマス・ツリーと冬の祝祭

  5. 本当に大切なもの

  6. 神戸の魅力に触れる旅4

  7. 太陽のように輝く花

  8. こんな時にこころのサポートを(770)