ケルトを入り口にしたバッチフラワー体験ワークショップ

今日3月3日は桃の節句、
ひな祭りの日ですね。

そしてあと2週間もすると
春分になります。

太陽が真東からのぼり
真西に沈むこの日を境に、
夏至に向かって
光の時間のほうが
長くなってゆきます。

太陽の光に
呼応するかのように、
私たちの内側でも
やる気や行動力が
むくむくと湧いてきて
意思の力を
フルに働かせるような
流れに入ります。

太陽や月の動きも
後押しにしながら、
変化の大きな時を
健やかに過ごしたいものです。

春分は大切な
季節の節目ですが、

日本のこよみと
合わせ鏡のように
似た要素を持つ
ケルトのこよみでも
春分は大切な節目の日。

古代の日本人と同じように
ケルトの人々も
太陽の節目、節目に
祝祭を行い、
自然の神々に感謝を捧げ、
健康や豊かな収穫を祈りました。

日本で春分を
代表する花は
菜の花でしょうか。

他にサクラやモクレンも
美しい季節ですね。

ケルトで
春分を象徴する
花のひとつが
「ゴース」です。

ゴースは風の強い
荒地の斜面を
まっ黄色に染めて
明るい太陽の光を
大地に力強くおろすような花。

この花は
「バッチフラワー」の
エッセンスの一つでもあります。

そのサポートになる
心理状態のキーワードは
「あきらめ」や「失望」です。

フラワーエッセンスを通して
花の生命力を心に響かせる時、

あきらめて
何もする気が
起こらない気持ちが
変化します。

この花の生命力に刺激され、
もう一度希望を持って
やってみる
気力と行動力を
取り戻す助けになるのです。

あるケルトの木の
オラクルカードにも
フラワーレメディーと
共通する意味合いが
含まれていました。

たくさんのミツバチが
ゴースの良い香りに刺激され
花に集まるように、
必要な状況やものごとが集まり
好転に向かう希望を
示しています。

・⚫︎・⚫︎・⚫︎・ 

春分のタイミングで
ケルトを入り口にした
「バッチフラワーの体験クラス」が
スタートします。

ピンと来られた方、
読み進めてみてください。

このワークショップでは、
毎回、ケルトの木の
オラクルカードも
参考にしながら、
バッチフラワーの
花の特徴と心理状態、
そして今のご自身との関連について
理解を深め、

今のサポートになる
フラワーエッセンスを選んで、

実際に季節の変わり目の
不安定な時期を
健やかに過ごす後押しに
使っていただきます。

3月の春分から始まり、
6月の夏至、9月の秋分、
そして12月の冬至という
太陽のめぐりの節目に行ない、

最終回、冬至のクラスでは、
「死と再生」を象徴する
新しいスタートのタイミングで、

ケルトの木のオラクルカードと
バッチフラワーを通じて
ご自身のこれからの
方向や可能性を感じ取り、
新しく始める後押しに
していただきます。

プレゼントとして
12/21(土)の「冬至」の日、
ご予定の合う方に
ケルトの木とバッチフラワーで
カードリーディング・セッション(30分)をお届けします。

・フラワーエッセンスをこれから体験したい方、
・植物が大好きな方、
・ハーブやケルトに興味をお持ちの方に、

楽しみながらケルトの自然観に触れ、
健やかに前に進む後押しとして
バッチフラワーを実際に
活用していただく
体験型のワークショップです。

〜*・〜*・〜*・〜*・

<ワークショップ>
「春分から始まるバッチフラワーことはじめ〜ケルトの視点を入り口に〜」

<詳細>

< 日 程 >
第1回 3月19日(火)《春分》
第2回 6月19日(水)《夏至》
第3回 9月20日(金)《秋分》
第4回 12月20日(金)《冬至》
+冬至のプレゼント:12月21日(金)
ケルティック・オラクルカードリーディング�(お時間はご相談の上、決定します)

<時間>
オンライン 19:00~21:00
*録画受講可
*リアル(対面)での参加をご希望の方は、お申込み時にお知らせください。3名様以上で実施いたします。
*講座内容に多少の変更が出る可能性もございますのでご了承ください。

<場 所>
オンライン: Zoomのつながる場所
リアル(対面)を実施する場合の会場: 下北沢・mahina pharmacy store*
*3名様以上で実施

<エッセンス・スプレーボトル付き>
お選びになったレメディのトリートメント・スプレーボトルを終了後にお作りして発送いたします。

関連記事

  1. こんな時にこころのサポートを(629)

  2. フラワーエッセンス実用基礎クラス

  3. こんな時にこころのサポートを(717)

  4. こんな時にこころのサポートを(660)

  5. 秋分に向かう今

  6. 楽しい花の名前

  7. こんな時にこころのサポートを(769)

  8. こんな時にこころのサポートを(783)