🇬🇧イギリス植物旅の記憶-8

ロンドンで感じた、植物と暮らすこと

グラストンベリーから列車に揺られて、ロンドンへ。
まずは、バッチ博士が勤務した2つの病院を訪れ、
『汝自身を解放せよ』を執筆されたと言われる
リージェンツ・パークを歩きました。
豊かな緑に包まれて歩いていると、
そこが大都会であることを忘れそうになります。

とくに印象的だったのは、
リバティのアーカイブ展、
ニールズ・ヤードのあるコベントガーデン、
そして植物の宝庫、キューガーデンとその周辺です。

自然あふれる田舎から大都市へ移動すると、
緊張したり、旅の疲れも出そうな気もしていましたが、
意外にも元気に歩き回り、よく食べ、よく眠って、
印象的な植物との出会いが続きました。

この街でも、植物はさまざまなかたちで
人間の暮らしを支え、彩ってくれていて、
その美しさと強さに、何度も心を打たれました。

🌸リバティのアーカイブ展

リージェンツ・パークの緑を歩いたあと、
立ち寄った老舗デパート「リバティ」。

ちょうどアーカイブ展が
開催されていて、
1875年からのデザインの軌跡を
たどる機会に恵まれました。

草花や動物、
ウィリアム・モリスの有機的なパターン…

リバティの布地には、
植物の世界がぎゅっと詰まっています。

旅で出会った草木の記憶が、
布を通して目の前に広がり、
「人は屋内にいても、
植物とのつながりを求める存在」なのだと、
あらためて気づかされるような時間でした。

🌿コベント・ガーデンのニールズヤード

ロンドン中心部のにぎやかな観光地・コベントガーデン。

その一角にある小さな広場「ニールズヤード」は、
個人的にとても惹かれる場所です。

レンガの壁、カラフルな窓枠、
植物に彩られた空間に、
胸がキュンと高鳴ります。

ここには、植物療法ブランド
「ニールズヤード レメディーズ」の本店もあり、
トリートメントルームやショップが並んでいます。

店内に足を踏み入れると、
ふわっと漂うハーブの香り。
スタッフさんの笑顔、
清潔感のあるやさしい印象のパッケージ、
丁寧に並ぶ商品……
すべてが柔らかく、安心でき、
緊張がふっとほどけました。

そして今回初めて
オリジナル・ブランドの
フラワーエッセンスにも出会いました。

バッチフラワーをベースにした
テーマ別のブレンドのようで、

今は多様なエッセンスが生まれ、
日常に取り入れて親しむ人が
増えていく時代の流れを感じました。

 

🌳 キューガーデンとピーターシャム・ナーサリー

キューガーデンへ向かう前に、
近くのティーサロンで
「メイズ・オブ・オナー」をテイクアウト。

その昔、王様、ヘンリー8世が、
あまりの美味しさに、
“門外不出”にしたと言われるレシピを
今も守る、伝説のお菓子です。

アフタヌーンティーにも惹かれつつ、王立植物園へ。

休憩に食べたメイズ・オブ・オナーの美味しさに
幸福感でいっぱいになり、元気も回復。
広大なキューガーデンを、
時間ぎりぎりまで歩き回りました。

ホリー、オーク、ビーチ、ホーンビーム、パイン……
バッチフラワーに登場する植物たちが、
いきいきと、堂々と立つ姿は圧巻です。
その木々たちの生命力にふれ、
エネルギーをたくさんチャージして
次の場所へと移動しました。

週末で賑わう、リッチモンドの
テムズ川岸を楽しみながら歩き、
「ピーターシャム・ナーサリー」に到着。

ここは、園芸店というより、
植物とともに暮らす喜びを
美しく提案する空間。
カフェやレストラン、雑貨も
すべてが調和し、
まるで物語の世界のようでした。

自然とともにある暮らしは、
郊外や田舎だけでなく、
都会の中でもこんなふうに叶えられる——

そんな思いが湧いてくるような
広がりのある時間を過ごしました。


🌱 自然は、私たちの一部

ロンドンは人が多く、にぎやかな街だからこそ、
自然の存在がとても大切なのだと、あちこちで実感しました。

それは日本でも同じこと。

私たちは日々、自然や植物とのつながりをどこかで求めています。
それはきっと、心の奥深くで、
「自分も自然の一部である」
そう知っているからなのだと、感じています。

🌿次回はいよいよ最終回。
「旅のまとめ」をお届けします。

✨旅をご一緒したお二人の投稿もぜひご覧ください。生き生きとした植物に触れる感動をぜひご一緒に。
@mahinapharmacy, @noricoco0427, @yomoyamanoriko

 

🌿ご案内
植物と人間の内にある「光」と「4つのエレメント」について、
本を通して学ぶオンライン・ワークショップを開催します。

🗓 7/27(日)・8/24(日)全2回|オンライン開催
📌 詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。>>

 

関連記事

  1. 🇬🇧イギリス:植物旅の記憶-7

  2. バッチフラワー 冒険の旅(11)

  3. バッチフラワー 冒険の旅(6)

  4. バッチフラワー 冒険の旅(10)

  5. バッチフラワー 冒険の旅(8)

  6. バッチフラワー 冒険の旅(7)

  7. バッチフラワー 冒険の旅

  8. 自然療法誌『アロマトピア』記事のご案内