12月の植物園

来週おこなう
植物園でのクラスの下見に
行ってきました。

ほとんどの広葉樹は葉を落とし、
樹形がはっきりわかります。

エルムの木には
まだ少し葉が残っていました。

常緑のセイヨウヒイラギ(ホリー)
残念ながら枯れたままです。

切らずにここに残しているのは
もしかしたら復活を待っているのかと
勝手な想像をめぐらします。

冬らしく
赤い実があちらこちらで見られ、
ツバキの花も咲き始めています。

ヒメグルミの芽が
しっかり育っているのを確認し、
横に力強く咲くアザミ
たくさんの元気をもらいました。

気づくと足元には
たくさんの種が…

来週ご一緒する皆さま、
よろしくお願いいたします。

〜*・〜*・〜*・


●12月10日の
mahina pharmacyさんの
「月の冬じたく展」での
フラワーカード・リーディング
ミニセッションは満席になりました。
お申し込みありがとうございます。


●1月13日(水)13:30〜
初めての方にオンラインで
フラワーエッセンス体験ワークショップ
予定しています。
フラワーエッセンスにご興味おありの方、
お気軽にご参加ください。

関連記事

  1. 植物と人間の夜と月の時間

  2. 冬至を迎えて

  3. オンラインお話会「エディブルフラワー」ご案内

  4. 今日から2月!

  5. ある日の植物園

  6. 今日から11月

  7. 花のちから: スプリング・エフェメラル

  8. 毎朝 新しい気持ちで