
今日から5月
5月になりました。新緑の美しい、たくさんの花が咲く、気持ちの良い季節です。私たちの気分も上がり、行動力もアップする時。できな…
5月になりました。新緑の美しい、たくさんの花が咲く、気持ちの良い季節です。私たちの気分も上がり、行動力もアップする時。できな…
6月から訳書『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード、英国f.r.p.)の読書会「セカンド19」をおこないま…
今年の「アイ・アム・プラント~バッチフラワーの光と四大元素」のワークショップ(全2回)が、いよいよ次の日曜日にスタートします。>>今…
マヒナファーマシーさん主催のフラワーエッセンスの実践家を目指す「カタリスト・クラス」では、植物と自分、または植物と他者を繋ぐ具体的なツー…
今日から4月ですね。やっと、という感じも、いよいよ、という感覚もあります。3月は心身両面で、始動するための「調整」も多かったよう…
投稿に少し間が開きました。春分から数日が過ぎましたが、いかがお過ごしですか?今年の春分は、例年に増して大きな節目で、文字通り、大きな…
すっかり春になりました。心が華やいで自然とウキウキする感覚と同時に、雨や強い春風など、不安定なお天気や花粉などの悩みもある時です。…
(前の投稿の続き・・です。)思考で頭がいっぱいになることがなぜアレルギー反応と結びつくのかと不思議に思う方も多いと思います。物理的な面か…