今年のサクラ散歩
東京ではサクラが葉を出し始めました。今年のお花見は例年とは違うスタイルでされた方がほとんどだと思います。いつもなら皇居や上…
東京ではサクラが葉を出し始めました。今年のお花見は例年とは違うスタイルでされた方がほとんどだと思います。いつもなら皇居や上…
「あんなにしてあげたのにありがとうの一言もないなんて..!こっちの苦労も知らないでっ!」せっかくしてあげたのに、という思いが湧いて…
「これからも一応はやってみるよ。でも、今までダメだったみたいにきっとうまくいかないよ…」これまで精一杯頑張ってきたけれど、その…
来年の1〜2月、バッチフラワーエッセンスの2つの作り方—太陽法と煮沸法—について読み解く読書会を行います。中心となるテキストは…
今年のmahina pharmacyさんの「月の冬じたく展」でのフラワーカード・リーディングミニセッションが終了しました。ご参加く…
今年も11月22日(金)、23日(土)の午後、mahina pharmacyさんの月の冬じたく展でフラワーカード・リーディングのミニセ…
些細なことでイラっとする時、そんな自分にがっかりしてイヤになることがあります。11月も半ばに入り、焦る気持ちも出てきて、思…
2年半ほど前から猫を飼っています。初めての経験で友人にたくさん教えてもらいながら猫との暮らしを楽しんでいます。少し…
先日行ったオンラインお話会「3種の花の”見える力”と”見えない力”」の終了後、たくさんのご感想をいただいています。皆さんの…
今日、11月1日はケルトの暦での新年、「サウィン」の祝祭日です。農耕牧畜の仕事を納め厳しい冬を迎える覚悟を決める日。…
昨日、オンラインお話会「3 種の花の“⾒える⼒”と“⾒えない⼒”」を行いました。リアルタイムでご参加くださったみなさま、あ…