
こんな時にこころのサポートを(701)
「無理だと思うよ、やったって。なるようにしかならないんだから」どこか自分の中にあるこんな気持ちに気づくことがあります。意識を研…
「無理だと思うよ、やったって。なるようにしかならないんだから」どこか自分の中にあるこんな気持ちに気づくことがあります。意識を研…
こんにちは。昨夜は皆既月食でしたね。その最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こりました。貴重なギフトのようなタイミングが過…
「春になると、決まって具合が悪くなる。これから!って時に動けない..。なんでかな?」私たちは過去の辛い経験やショック、心の傷に…
今年10周年を迎えたmahina pharmacyさんで続けてきた「月とフラワーエッセンス」のワークショップが、この秋から新し…
バッチ博士が最後に見出した「後半の19種」——心の深い痛みや記憶、理由のわからない不調和や強い怒りなど…そんな日常にひそむ感情と、植物の姿かた…
【フラワーエッセンスをこれから知りたい方に】10月21日(火)新月スタートオンライン月の巡りで体験するフラワーエッセンス体験ク…
11月、マヒナファーマシーさんで始まる「月の冬じたく展」で、2つの会をご一緒させていただきます。ひとつは、ケルトの新年サウ…
11月、神戸・六甲の Urimroom さんで「こころのおくすり箱BACH FLOWER REMEDIES」秋のお茶会をさせていただきます…
とても久しぶりに、神戸・六甲でワークショップをさせていただきます。以下は、主催のUrim Roomさんのご案内です。ピンとこられた…
秋が深まり、植物たちはゆっくりと内へと、静かに生命力を満たしてゆきます。その深く穏やかな流れに寄り添うように——1…
樹木を見ていると、人生の歩みと重なる瞬間があります。深く根を張る木は、どんな嵐のあとも、成長を止めることなく、新しい枝をの…
マヒナファーマシーさんの「月の冬じたく展」で、とても久しぶりにケルトの樹木のカードリーディングをさせていただきます。木のカード…
イギリスを旅した日々の中では、何度も植物の“静かな力”を感じました。疲れたときに、風にそよぐ木を見上げると、心とからだのこわば…
11月1日、ケルトの新年が始まる日、9月のお話会「イギリス植物の旅」の第2弾、グラストンベリー編 を実施します。以下は…