
忙しさを楽しむヒケツ2
忙しいのを楽しむなんて無理っ!という心の声も聞こえてきます。けれど、どうしても気が急いてしまう時こそそれを楽しむくらいの心の余裕…
忙しいのを楽しむなんて無理っ!という心の声も聞こえてきます。けれど、どうしても気が急いてしまう時こそそれを楽しむくらいの心の余裕…
平和を誰もが望んでいると言うけれど、この星に争いは絶えない。けれど、それはそれとして、今日はまた新しい気持ちで平和を祈りたい。…
今日は新月、また新しいサイクルの始まりですね。前の満月からの日々も踏まえて新しい気持ちでスタートしましょう。暑い日々の中、…
昨日は米国オレゴン州在住のガーデナー、リアンさやかさんと秋のお話会について打ち合わせをさせていただきました。薬草でも、フラワーエッセ…
ケルトと日本の共通点の1つは自然信仰です。自然の森羅万象の一つひとつに神が宿ると信じられていました。かつての日本もケルト…
先日訪れた箱根湿性花園ではシラヒゲソウも咲いていました。一瞬、サギソウに似ているようにも、カワラナデシコに似ているよ…
今はサギソウの花の季節でもあります。日当たりの良い湿地に生育しますが、その美しさから人気が高く不要に採集されたり、適した環境が少…
昨日は思い立って箱根に行ってきました。箱根は大好きな場所で、いつも行きたい気持ちがあります。けれども長年、仕事とプライベートを分…