
愛猫にフラワーエッセンス
2年半ほど前から猫を飼っています。初めての経験で友人にたくさん教えてもらいながら猫との暮らしを楽しんでいます。少し敏感な性質…
2年半ほど前から猫を飼っています。初めての経験で友人にたくさん教えてもらいながら猫との暮らしを楽しんでいます。少し敏感な性質…
今日、11月1日はケルトの暦での新年、「サウィン」の祝祭日です。農耕牧畜の仕事を納め厳しい冬を迎える覚悟を決める日。…
今日はリアンさやかさんと26日(土)のお話会の最終打ち合わせ。写真と動画を通じてさやかさんの勤務されているハーブ・ファームのお庭の様…
忙しいのを楽しむなんて無理っ!という心の声も聞こえてきます。けれど、どうしても気が急いてしまう時こそそれを楽しむくらいの心の余裕…
毎日あっという間に過ぎますね。忙しいっ!と心底思います(汗)。けれどもそんな時でもできるだけ楽しむことが健やかに生きるヒケツのように…
昨日はクラスの準備で自然教育園に行ってきました。昨日の東京は晴天。それも30度以上の夏日となり、日陰の風の心地よさと明るい日差しの両方を…
毎月、オンラインで本の読書会を行っています。ジュリアン・バーナード『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』この本は、…
いよいよ秋分が過ぎましたね。今年は22日でしたが、どんな時間を過ごされましたか?秋分を過ぎた今は冬至に向かって夜の時間の方が長く…