
月のサイクル
今日は満月ですね。新月から始まった月のサイクルで満月はエネルギーを吸収する流れのピークに当たります。そして満月が過ぎると、…
今日は満月ですね。新月から始まった月のサイクルで満月はエネルギーを吸収する流れのピークに当たります。そして満月が過ぎると、…
今日はリアンさやかさんと26日(土)のお話会の最終打ち合わせ。写真と動画を通じてさやかさんの勤務されているハーブ・ファームの…
ケルトの月の暦では今は5番目の月、ヤナギ、ウィロウの月です。4月15日から5月12日。ウィロウ(willow)という名は「…
【日常の悩みとセカンド19】+ ------- +「やる気が出ない」「心が折れそう」そんな時に寄り添う花。+ ------- …
【バッチフラワーエッセンスのセカンド19とは】+ ------- +最後に生まれた、私たちの日常に寄り添う、花のレメディたち+…
これまでブログやSNSで、花と心をテーマにした連続投稿をお読みくださった皆さまへ。いつも投稿をお読みくださり、ありがとうございます…
先日ご案内したオンライン読書会『バッチのフラワーレメディー植物のかたちとはたらき』〜セカンド19の日程の一部を変更いたしました。…
先日「50代になって、幸せ探しをやめた話」を綴りましたが、実のところ、それまでにも転機は何度もありました。なかでも大きかったのは、30代で…
8月1日。自然とともに生きていたケルトの人々にとって、明日は「ルーナサ」と呼ばれる祝祭日。前日の今日の日没から祭りは始まる。収穫の…
バッチ博士が最後に見出した「後半の19種」——心の深い痛みや記憶、理由のわからない不調和や強い怒りなど…そんな日常にひそむ感情と、植物の姿かた…
「もっと幸せにならなきゃ」「もっと理想に近づかなきゃ」——気づけば、子どもの頃からずっと、そう思って生きていました。そして、自分なりに…