こんな時にこころのサポートを(786)
私たちは時に「冷めた」自分に気づくことがあります。人生を楽しみたいと思う一方で、「どうせやったって…」というような希望とは…
私たちは時に「冷めた」自分に気づくことがあります。人生を楽しみたいと思う一方で、「どうせやったって…」というような希望とは…
「自粛生活が終わって、また前のような生活に戻るのかな。そうなると、いろいろ忙しくなって全部できるかな ...。あれをまずやらな…
昨夜は「英国バッチフラワーのふるさと便り〜春の訪れを知らせる花たち」のお話会にご参加いただき、ありがとうございました。…
私たちは不安になって迷う時、その答えを周りのから得ようとすることがあります。もちろん人の話や意見は参考にな…
「頼りになる」と「あなたに任せておけば大丈夫」とよく言われる人は要注意です。また、「いいよ、やっておくね」「まかせて」と、…
アタマではわかっているんです。欠点は「誰にでもあるもの」で「長所の裏返し」だと。けれど、時に重箱の隅をつつくかのように…
「今でしょっ!」という言葉がとても流行った時期がありました。今のタイミングをとらえて行動することはとても大事ですよね。私た…
2025年最初の体験ワークショップを1月11日(土)10:00~12:00にオンラインでおこないます。「ストレスを抱える女性のためのフラワ…
あまり意識したくはありませんが、私たちにはたくさんの後悔があるように思います。「申し訳ない」という罪悪感や「ああしなければよか…
これまで一生懸命やってきて、「もうこれ以上できない!」「力尽きた」と感じることはありませんか?そんな時はまず休んで十分睡眠…
来年の1〜2月、バッチフラワーエッセンスの2つの作り方—太陽法と煮沸法—について読み解く読書会を行います。中心となるテキストは…