
秋分に向かう今
日一日と秋の深まりを感じるようになってきました。日が短くなっていますね。子どもたちの学校も始まり、ほっと一安心。夏の…
日一日と秋の深まりを感じるようになってきました。日が短くなっていますね。子どもたちの学校も始まり、ほっと一安心。夏の…
今日は新月ですね。また新しい始まりです。9月に入っても台風を含めた天気は気がかりですが、天候に呼応するように私たちの気持ちも大き…
先日のこと。また別の星形の花に出会いました。ウツギの仲間で、「アベリア」です。「カラスウリ」の周りに生えていました。…
私たちは美しい花を見れば気分が上がり、植物を育てれば自然と元気をもらいます。植物の生命力に触れることで、心が軽くなっ…
写真の花はガガイモです。外側にカーブした星形の白い花。1cmほどのちいさな花です。公共の場所のフェンスをよじのぼる姿に…
昨日のこと。夕方、個性的な白い花に出会いました。「カラスウリ」です。秋が深まると赤い実をつける植物。ヤブガラシも…
写真の花は月見草です。今日は満月ですね。数日前から月が大きくなっているなぁと眺めていました。秋は月を意識しやすい季節。ま…
スカビオサ(セイヨウマツムシソウ)も今開花していますね。花屋さんの店頭には涼しげなスカビオサが並んでいます。この花も初夏から…